教科書

今年最初の一輪

 <晴れ、一時雨>

朝早く雨だったようだが気づかなかった。夜になって雨。雷が続いた。ものすごく大きく鳴り続けた。怖かった。



ちりとてちん」があしたで終わりだ。寂しい。わたしのなかではここ数年では「芋たこなんきん」と並んだ。ウィキペディアの「ちりとてちん」の記事がものすごく充実していておもしろい。ドラマのなかで出てきたことを、きちんと解説してある。登場人物の人となりから、その名前と落語に出てくる人物の名前との関係とか、ドラマの演出と落語の関係とか、気づいていたこともあるが、「へええ」と関心することしきり。よく調べているなあ。そのうちプリントアウトしてちゃんと読もう。
ドラマが終わって8時半にスタジオのニュースに切り替わるが、アナウンサーが「明日の最終回をお楽しみに」と言った。長年朝ドラを見ているが、アナウンサーがそう言ったのは初めて聞いた。



花ニラが咲き始めた。可憐な花なのに、ニラという名前が不憫。タイムもどんどん青くなってきた。



本棚をのぞいていたら学生時代の教科書が2冊出てきた。勉強した形跡らしきものはある。もう一度読んでみようかな。学生時代にわからなかったのに、いま読んでもわからないだろうな。本のなかにはレポートの下書きのようなものと試験勉強用のアンチョコらしきものがはさまっていた。「20世紀における絵画と彫刻は、形態や現象を明るみにしたが、それについては歴史上……」。なんでしょうね。なんかを丸写ししたのでしょうか。退屈したのか、落書きも書いてある。
  暗記用?



プロ野球セントラルリーグが開幕。カープは延長12回でドラゴンズと引き分け。残塁多すぎ。